2024年5月最新!香港国際空港から市内への行き方

TRAFFIC

中国の文化とイギリス文化が入り混じった香港。
きっと行かれたことがある方も多いのではないでしょうか!
今回はそんな香港国際空港から香港市内までのアクセスを解説します。

香港国際空港は香港の端に位置しています。
そのため香港市内へ行くには、少し距離があり約20キロほど。
しかし、香港市内への行き方はかなり簡単です!
アクセスの方法としては、エアポートエクスプレス、バス、タクシーがあります。

空港から市内までスムーズかつ、早く移動できるエアポートエキスプレスが一番おすすめです!
空港から九龍駅までは22分、中環(香港)駅までは24分で運行しています。
●空港到着ロビーからエアポートエキスプレス乗り場への行き方

香港空港案内表記

空港到着後ロビーへ出るとこのような案内があります。
乗り場へは画像の通り「to city」の方へ向かうとすぐに乗り場が

エアポートエクスプレス看板

そのまま進むとこのような看板があるので、そこが乗り口となります。
乗車券については窓口(客務中心)で行き先を伝えて、買いましょう。
※補足として、エアポートエクスプレスの乗車券は到着駅でも買うことができ、電車の時間が迫っており、先に乗って市内に行きたい方にはとても便利ですね!
また香港の交通系カード「オクトパスカード」も使えます。
※オクトパスカードを利用すると割引があります。

値段(通常料金)に関しては下記の通りです。
空港駅(機場駅)→九龍駅 105香港ドル(2,120円※2024年4月現在)
空港駅(機場駅)→中環駅 115香港ドル(2,322円※2024年4月現在)

とにかく安く市内まで行きたいという方はバスがおすすめです。
香港はバスの交通網がかなり発達していて、主要な目的地まで連れて行ってくれます。
空港から市街地までは約50分〜90分ぐらいと、時間を気にする必要のない方にはおすすめです!

●A系統バス
空港バスです。
香港市内まで一番早く行くことができます。
行き先は九龍方面や香港島方面などがあります。
値段:33香港ドル〜45香港ドル(658円〜897円※2024年4月現在)

●N系統バス
深夜バスです。
0:20〜5:00ごろまで運行しています。
エアポートエキスプレスなども0:00には終電となってしまうため、深夜に空港に到着する方はこちらを利用することが多いでしょう。
運転間隔も20〜30分に一本出ています。
値段:33香港ドル〜45香港ドル(658円〜897円※2024年4月現在)

●バス乗り場への行き方
到着ロビーを右手、ターミナル1と2の間に乗り場があります。
空港の案内図通りに進みましょう!
チケットはバスターミナルのカウンターでも買うことができますが、そのまま現金で直接運転手に渡すことも可能です。ただしお釣りが出ないため、オクトパスカードを持っていると便利です!

とにかく楽に行きたい、荷物が多いなどの場合はやはりタクシーが便利です。
香港のタクシーは目的地によって、車体の色が分かれています。
また初乗り運賃も若干違いがあります。

●種類
・赤色→市内の様々なところへ行くことができる
価格:初乗り27香港ドル(540円※2024年5月現在)
・緑色→九龍半島、新界地区行き
価格:初乗り23.5香港ドル(470円※2024年5月現在)
・青色→ランタオ島行き
価格:初乗り22香港ドル(440円※2024年5月現在)

●各地区運賃/所用時間
・中環(セントラル)
約370香港ドル(7412円※2024年5月現在)/約50分
・旺角(モンコック)
約265香港ドル(5309円※2024年5月現在)/約40分
・尖沙咀(チムサーチョイ)
約270香港ドル(5409円※2024年5月現在)/約45分

●タクシー乗り場
タクシー乗り場へはターミナル1からもターミナル2もからアクセスが可能です。
ターミナル1は到着ロビーを出て正面すぐにタクシー乗り場があります。
ターミナル2は案内表記に従って、ターミナル1へ移動しましょう。

いかがでしたでしょうか!
個人的にはやはり渋滞を気にしなくて良い、エアポートエキスプレスがおすすめですが、バスなどでゆっくり景色を見ながら空港から市内へ向かうのも良いかもしれませんね!
また深夜バスなどで24時間空港から香港市内へ行けるのも大変嬉しいですね。

コメント